作業療法士の採用情報

募集要項
求人PR情報 <働く魅力>
①患者さんと長く関わりつづける
発症してすぐの急性期、自宅で生活をしていく上で必要な動作を獲得する回復期では、退院後の運動機能を維持していくための生活期と、セラピストが関わる全ての段階を経験することが可能です。
②認知神経リハビリテーションが学べる
認知神経リハビリテーションを勉強しているスタッフが複数人集まっており、栃木県内で唯一認知神経リハビリテーションについてディスカッションができる、学びの多い環境と言えます。
③ワークライフバランスの取りやすい職場
週休2日で8時半から17時半の勤務です。普段は残業もほとんど無く、家庭との両立をしながら長く働ける環境です。他のスタッフと調整しながらお休みも取りやすく、男女問わず子育て中のスタッフが多いので、急なお休みや学校行事に参加するためのシフト調整など協力的で理解のある職場環境と言えます。
④職種間のチームワークの良さ
スタッフルームには各自の机があり、朝夕及び休憩時間はスタッフ皆が集うので、職種を越えて雑談やディスカッションなどが自由にできます。さまざまな知識や技術に直に触れながら、自分自身が描くセラピストを目指すことができます。
求める人物像 ・急性期~回復期~生活期と幅広くリハビリの経験・症例を積みたい方
・認知神経リハビリテーションに興味がある方
・子育てや家庭と両立しながら、ワークライフバランス良く働きたい方
資格・経験 作業療法士免許
勤務地 〒325-0014 栃木県那須塩原市野間字神沼453-14
医療法人社団萌彰会 那須北病院(旧 那須脳神経外科病院)は、急性期一般病床36床+地域包括ケア病床16床+回復期リハビリテーション病床50床、計100床の地域密着型の病院です。
仕事内容 ・主に脳疾患による入院患者さまへのリハビリテーションを実施していただきます
・当院は急性期・回復期病棟を有しており、発症から退院さらには退院後まで長期間に渡って関わっていただきます
給与 【参考モデル給】
月給 234,600円~281,240円
基本給 213,100円~259,740円+諸手当21,500円
【諸手当内訳】
資格手当:10,000円
処遇改善手当:3,500円
食事手当:3,000円
ベースアップ評価手当:5,000円
【別途支給手当】
通勤手当:上限15,000円/月
家族手当、保育手当、医療費補助
【賞与】年2回
【昇給】年1回
【退職金制度】あり(勤続3年以上)
勤務時間 8:30~17:30
休日 週休2日シフト制 年間休日114日(年次有給休暇除く)
※夏季休暇4日、冬期休暇6日含む
【その他】年次有給休暇
慶弔による特別休暇
産休育休取得実績あり
待遇・福利厚生 医療費補助制度あり
マイカー通勤OK(無料駐車場あり)
社会保険 ■社会保険完備
雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金
応募方法 まずはお電話または応募フォームよりお問い合わせください!確認後、追ってご連絡いたします。
★応募フォームからの直接ご応募、大歓迎!
病院見学やWeb面談などもご希望に合わせて対応させていただきます。
医療法人社団萌彰会 那須北病院(旧 那須脳神経外科病院)
〒325-0014 栃木県那須塩原市野間字神沼453-14
総務課 室井康子
TEL:0287-62-5500
